日記
ご無沙汰しております。
今回はまずこちら。
Z32ロードスター。
普段はどこに隠れているのか、公道で出会ったことは一度もない希少車種。
生地はStayfastのタンです。
葉っぱの影が幌に落ちて、すごくキラキラした素敵な光景だったのですが、
私にはその魅力を写し撮る能力がなく、ただごちゃごちゃ見にくいだけですね。
こちらはZ4ロードスター。
普段はあまり依頼がない車種なのですが、この時はたまたま2台重なり、こちらはその1台。
もう一台も写真を撮ったのですが間違えて消してしまいました。。。
Z4の幌は畳み方が素直で、ほとんど傷まないんですよね。
そして、ガラス脱落もしない。
というわけで、交換依頼もほとんど来ない、というわけなのであります。
今回の2台も幌は全く傷んでおりませんでしたが、ドレスアップ目的の色替えでご依頼いただきました。
ところで、トランクリッドについているこの逆ハの字、何かな~?と思って探ってみると、、、
このウィンドディフレクターを外した時に、
ここにカチャンと嵌め込むという、そういうものだったのであります。
たいして嵩張らないしその辺にポイッと置いとけばいいじゃん、と思ってしまいますが、
わざわざ台座を設置するなんてなかなか気が利いておりますね。
スクリーン部分がネットで出来ているので、物が当たって破れないように、という配慮でしょうか。
こちらはニュービートル。
元は確かグレーの幌でしたが、ダークブルーの幌で張り替え。
今回遠方から来られたオーナーさん、
当店に来られる道中で冷却水漏れによるオーバーヒートしてしまい、
キャリアカーで搬入、キャリアカーでお引き取りという、非常にバタバタした一日となってしまいました。
今は冷却水漏れも直ってバッチリ快調とのことですので、
楽しいオープンカーライフを送っていただければ幸いです。
こちらはNBロードスター。
トランクに水がたまるとのことで、そちらもあわせてチェック。
初期型のNBだったのでレインレールが古いタイプで割れが発生していました。
で、写真の穴から水が浸入し、、、
スペアタイヤの前方から漏れてくる、と。
こんな感じですね。
今回は初めてここの部分からの浸水ルートが確認されました。
今後、気を付けてチェックしてまいりたいと思います。
こちらは当店のA4カブリオレ。
リヤ周りをバラしまくって何をしているかというと、、、
パワーウィンドウの樹脂部品が割れて動かなくなってしまったので、そちらの修理です。
純正部品で修理となるとレギュレーターASSYでしか部品が出ないので数万円コースですが、
今回海外でこの部分だけ社外品が出ているのを発見しましたのでそちらで対応。
数万円コースが3,000円で直り、我ご満悦。
こういういかにも割れそうな樹脂部品は大抵社外の補修部品が出ておりますので、
みなさまも高額なASSY交換をする前に、ぜひ一度、探してみてください。
今回換えたのは、矢印の部分の部品。
ケーブルの両端を接続し、さらにガラスへ動力を伝えるという重要な部品です。
こんな重要で力がかかる部品、頑丈な金属で作ればいいのに、と思うのですが、
先日とある自動車メーカーの方にお話を伺ったところによると、
自動車の開発というのは本当に1円単位で予算を切り詰めまくっていて、
数十円、ましてや数百円単位での原価アップだなんていうのは、とんでもないことなんだそうです。
はえー、なるほど、それを知ると、ここの内装部品が安っぽい、とか簡単に言えなくなりますね。
というわけで、各社とも同じプラでも表面のシボで高級感を出したり、塗装でごまかしたり、
あの手この手で原価を抑えつつ高級感を出そうと苦労しているわけですね。
その結果が例のベタベタ塗装だったりもするわけですが。
で、ワイ、お金あるでー!という人には、これでもかというくらい金属を使い、革を張り、木目を施し、
それはそれは素晴らしい高級車が出来上がるわけであります。
そういう仕事はやはり作る側も楽しいでしょうね、クラフトマンシップ全開に違いありません。
当店はゴールデンウィーク中もほぼずっと仕事です。
明けてからもずっと。
大変ありがたいことです。
時はまさにオープンカー絶頂シーズンなので、頑張りたいと思います。
それでは、また。